単位の乗数
乗数 |
SI |
読み方 |
漢数詞 |
10+68 |
|
|
無量大数(むりょうたいすう) |
10+64 |
|
|
不可思議(ふかしぎ) |
10+60 |
|
|
那由他(なゆた) |
10+56 |
|
|
阿僧祗(あそうぎ) |
10+52 |
|
|
恒河沙(ごうがしゃ) |
10+48 |
|
|
極(ごく) |
10+44 |
|
|
載(さい) |
10+40 |
|
|
正(せい) |
10+36 |
|
|
澗(かん) |
10+32 |
|
|
溝(こう) |
10+28 |
|
|
穣(じょう) |
10+27 |
|
|
|
10+24 |
Y |
ヨタ(Yota) |
杼(じょ) |
10+20 |
|
|
垓(がい) |
10+21 |
Z |
ゼータ(Zeta) |
|
10+18 |
E |
エクサ(Exa) |
|
10+16 |
|
|
京(けい) |
10+15 |
P |
ペタ(Peta) |
|
10+12 |
T |
テラ(Tera) |
兆(ちょう) |
10+9 |
G |
ギガ(Giga) |
|
10+8 |
|
|
億(おく) |
10+6 |
M |
メガ(Mega) |
|
10+4 |
|
|
万(まん) |
10+3 |
K |
キロ(Kilo) |
千(せん) |
10+2 |
h |
ヘクト(hecto) |
百(ひゃく) |
10+1 |
da |
デカ(deca) |
十(じゅう) |
1 |
|
|
一(いち) |
10-1 |
d |
デシ(deci) |
割(わり) |
10-2 |
c |
センチ(centi) |
分(ぶ) |
10-3 |
m |
ミリ(milli) |
厘(りん) |
10-4 |
|
|
毛(もう) |
10-5 |
|
|
糸(し) |
10-6 |
μ |
マイクロ(micro) |
忽(こつ) |
10-9 |
n |
ナノ(nano) |
沙(しゃ) |
10-12 |
p |
ピコ(pico) |
渺(びょう) |
10-15 |
f |
フェムト(femto) |
逡巡(しゅんじゅん) |
10-18 |
a |
アト(atto) |
弾指(だんし) |
10-21 |
z |
ゼプト(zepto) |
|
10-22 |
|
|
清浄(せいじょう) |
10-24 |
y |
ヨクト(yocto) |
|
漢数詞については、無量と大数を分ける説や1056以上は8桁毎繰り上がる説や4桁毎に繰り上がる説などがあり詳細は不明である。従って、参考程度と考えて下さい。